ブルゾンちえみさん、ここ最近は毎日のようにテレビに出ていると思います!すごい人気ですね〜!
そんなブルゾンちえみさんについてスポットライトを当ててみましょう〜!
目次
ブルゾンちえみとは!?
- ワタナベエンターテインメント所属のお笑いタレント
- 『ぐるぐるナインティナイン』のコーナーである、おもしろ荘で優勝したことがきっかけでブレイク!
- 「ブルゾンちえみwithB」のキャリア・ウーマンのネタで一躍人気になり、所属事務所の公式YouTubeで公開された動画はなんと400万再生を超えた
お笑いだけではなく最近ではドラマの『人は見た目が100パーセント』に出演しています。
初めは「出ても大丈夫なの?」という声も多かったようです。
ドラマではネタを披露する時のいつものメイクではなくナチュラルメイクで、登場しています。
ドラマ初出演にもかかわらず、固くならずに演技を披露していて、演技力が高い!というコメントも多いです。
特によく通る声が絶賛されています!
ブルゾンちえみさんの地元である岡山県で劇団に所属していたことがあったそうです。
声が聞き取りやすいのはそのことが関係しているのかもしれませんね!
SNSでは“ブルゾンちえみ”風メイクでのモノマネが流行中
女性の間ではブルゾンちえみさんのモノマネが流行っているようです。
眉までの前髪、顎までのぱっつんボブスタイル、深みのある赤いリップ、目を囲むように引いて目尻でキュッと上がったアイラインを見事再現!
思わず微笑んでしまうクオリティです。
あの有名人も!?
“ブルゾンちえみ”風メイクでモノマネをしているのは女性だけではありません!
ノンスタイルの井上祐介さんもTwitterで自らメイクをしてモノマネをしていました…(笑)
ブルゾンちえみのモノマネしたよー!!
我ながら、よく似てると思う。
あ〜〜〜!!!!!
みんなの声が聞こえる。
・・・
・・・
・・・
ブスゾン井上という声が(≧∀≦) pic.twitter.com/FY5CoipGyI— 井上裕介 (@inoueyusuke) June 3, 2017
本当にそっくり!(笑)
ブルゾンちえみさんは男女に関係なく影響を与えているんですね〜
メイクの方法、化粧品の種類は?
どのようにしたらブルゾンちえみさんのようなメイクができるのでしょうか。
モノマネをしてみたいな、と思う方は参考にしてください(笑)
ファンデーション
ファンデーションは元の肌色よりも少し暗い色のものを選びます。
少し小麦色の肌の色にします。
アイメイク
アイラインを目尻のところは上向きに払うようにして、太めに引きます!
アイホールも囲うように引きます。
さらに、ダークブラウンのアイシャドウをアイラインの部分にグラデーションのようにして塗ります。
口紅
濃いめの赤色のものを選びましょう。
ブルゾンちえみさんは海外のBeauty Bakerie(ビューティーベーカリー)というブランド
のコスメティックを使用しているようです!
普段の赤い色は「クランベリーステラトーリップホイップ」という種類。
驚くことに、水に濡れても落ちないんです!発色も良くここまで強力な口紅だと唇が荒れそうですが、色素の沈着、口紅のひび割れ、乾燥の心配はないようです。
ファンデーション
ファンデーションはワントーン暗いものにして少し小麦色の肌の色にします。
赤色の口紅を使う場合は白色のファンデーションでも大丈夫です。
仕上げ
目頭・眉下・鼻筋にホワイトアイシャドウを使ってハイライト効果をつけます。
まとめ
インパクトのあるメイクも人気の理由の1つだと私は考えています!
しかし、このメイクで外に出るのは結構な勇気が必要ですね。(笑)
“ブルゾンちえみ風”のメイクの人を外で見たことがまだありません…!(^_^;)
お笑い、ドラマに出演しているブルゾンちえみさんの今後の活躍に期待しています!!