みなさん玄米カイロって知っていますか?
この暑い時期にカイロなんて・・・と思っている方も多いと思います。(笑)
そもそも玄米カイロって何?と感じた方も多いと思うので、今回は小林麻央さんが絶賛している玄米カイロ、効果、持続時間など知らなかった人にもわかりやすく簡単にまとめてみました!
玄米カイロって?
玄米カイロはホッカイロと決定的な違いがあります!
それは、熱です!!
一般的なホッカイロはパサっと乾燥している乾熱で、玄米カイロはしっとりとした湿熱です。
湿った温かさは身体の奥深くに熱が浸透して効果があります。
寒くなりにくいので寒い冬場は大活躍しそうですね!
また玄米カイロは、落ち着くようなホッとした香りが出てリラックスができます。
似たもので温湿布があり、同じく身体に熱を吸収させるのですが手間がかかります。
玄米カイロの場合、2~3分ほど電子レンジで温めるだけでOKなので大変便利です。
驚くことに使い捨てではなくて2~3年まで繰り返し使えるそうです!
体調が急に悪化して体が冷え切っている時でも手間いらずで身体の芯まで温めてくれます。
どんな効果があるの?
身体に熱を伝え温めるだけではなくて様々な効果があります!!
目の疲れの回復効果!
足のむくみの症状を和らげる!
熟睡しやすくなる!
冷え性改善!
小林麻央さんも玄米カイロを使って足のむくみを解消していましたね〜!
また、腰の中央部分とお腹の中央部分に貼り付けるとガンが消える?と言われているそうです!!
玄米カイロ自体を温めずに冷やすと冷たさが持続して冷湿布の役割も果たします。
ホッカイロと玄米カイロ、持続時間はどっちが長い!?
こんなに効果があるため、持続時間ももしかしたら長い!?と思っていましたが
ホッカイロは10時間程度も長持ちするのですが玄米カイロは約30分ほどしか持たないんです・・・!
便利なものには弱点があるんですよね(泣)
まとめ
今回は話題となっている玄米カイロについてまとめました。
私は玄米は「食べるもの」だと昔から思っていたので玄米カイロを知った時はびっくりしました!(笑)
カバーの色もおしゃれで女性に嬉しいものなのでつい買ってしまいそうです!
夏はクーラーの影響、冬は気温の低下で身体が冷えると思います。
身体が冷えると体調を崩しやすくなるので、玄米カイロを使って身体の奥まで温めて健康に毎日を過ごしていきましょう☆